会員登録フォーム

本研究会の母体となる東京農業大学総合研究所は、研究の活性化や研究成果の社会への還元を目的に大学の研究活動全般の受発信窓口として設置された機関です。本学の戦略的研究を企画・推進するとともに、各学部間の連携が必要なプロジェクト研究の支援、海外の研究機関や産業界との連携など、本学の研究センター的な役割を担っています。多くの方々に本学の知的財産を有効にご利用いただきたく、東京農業大学総合研究所グローバル情報研究部会への入会申し込みは、随時受け付けております。

ご入会は随時受け付けております。入会申込書をご提出の後、年会費をお振り込みください。※総会開催後のご入会の場合は、当年度の会費は不要です。

<年会費> 法人会員30,000円 個人会員10,000円

<振込先> 三井住友銀行 経堂支店(店番号597)

普通預金口座 5034863 学校法人東京農業大学

l  入会申込書は、東京農業大学 総研研究会宛に、郵送・FAX・E-mailのいずれかによりお送りください。

l  会費の「請求書」が必要な場合は郵送いたしますので、その旨ご連絡ください。

l  ご記入いただいた個人情報は本研究会の運営管理以外の目的には使用しません。

郵送:〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1
FAX:03-5477-2634
E-mail:kenkyuka@nodai.ac.jp

会費の「請求書」が必要な場合は郵送いたします。その旨ご連絡ください

Pickup post

  1. 2023-10-13

    ガーナ北部における環境再生型農業の研究開発

    板垣啓四郎(日本財団特別顧問) サハラ以南アフリカの人口は2022年に11億5,200万人で…
  2. 2023-10-8

    バージニア工科大生 夏季日本留学プログラム 東京散策の巻

    23年7月末から約一か月間、アメリカ南部バージニア州の名門大学バージニア工科大(Virginia …
  3. 2023-3-9

    バージニア工科大訪問 日本語学習 報告

    23年2月末、アメリカ南部バージニア州の名門大学『バージニア工科大(Virginia Tech U…
  4. 2023-3-4

    第7回GIAコラボ 「SAM x GIA」 科学的経営と農業

    SAM=Society for Advancement of Management は100年前に…
  5. 2023-3-2

    グローバル・キャリアプログラム/シドニー視察報告

    23年2月、キャリアセンター職員・後藤光輝氏と共にオーストラリア・シドニーを視察訪問。 これ…
Return Top