「GIAアルコ―会 2023冬 in 熊野古道」のご案内

News

 恒例の「GIAアルコ―会」の2023冬バージョンとして世界文化遺産に登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」の主要地である「熊野三山と熊野古道」を巡る旅を企画いたしました。

 皆さん、2023年の暮れのひと時、日常の忙しさを離れ、いにしえに想いをはせながら古道を歩き、聖地を巡りませんか。美酒に酔い名湯に浸かり語り合うことで、忘れていた何かを感じる旅にできたらいいですね。

実施概要

日程:2023年12月27日(水)~29日(金) 2泊3日

主要訪問地:熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)、那智の滝、熊野古道

主な行程案:1日目

       羽田空港(7:40発JAL213便)― 南紀白浜空港(8:55着)(レンタカー借用)

       熊野本宮大社参詣

       熊野古道散策(発心門王子~熊野本宮大社間 約7.3㎞)

       熊野本宮温泉郷(川湯温泉)宿泊予定

      2日目

       熊野速玉大社参詣

       新宮市内散策

       熊野古道散策(大門坂~那智の滝間 約2.8㎞)

       那智の滝見学

       那智勝浦温泉宿泊予定

      3日目

       遊覧船での紀の松島巡り

       熊野古道(熊野灘・太平洋沿いの南紀白浜までの大辺路約50㎞)をレンタカーで移動し、

所々で散策・観光を行う(太地町、串本、潮岬、南紀白浜、南方熊楠記念館など)

南紀白浜空港(18:25発JAL218便)― 羽田空港(19:30着)

以上

Related post

Pickup post

Comment

There are no comment yet.

話題の本の紹介

Recent post Recommend post
  1. DJ Kamazukaのグローバルレポート No_3

  2. DJ Kamazukaのグローバルレポート No_2

  3. DJ Kamazuka のグローバルレポート No1

  4. ブラジル訪問記 2024

  5. 総研告知第8回GIAコラボ農xグローバルxスポーツ

  6. GIAアルコー会in熊野

  1. バージニア工科大訪問 日本語学習 報告

  2. 話 題 の 図 書

  3. JUST WALK OUT

  4. グローバル情報研究部会 WEB セミナーのお知らせ

  5. 薬用植物による国際協力支援に挑む!

  6. 第3回GIAコラボ講演内容-SDGsに向かって-

SDGsポスター

TOP