話 題 の 図 書

other information

グローバルに未来を思考する-地球の食・農・環境とエネルギー-

本書は、東京農業大学総合研究所研究会グローバル情報研究部会(部会長:立岩寿一)が、同研究会の沙漠緑化研究部会、食と農の環境工学部会および大学所有遺伝資源保全・利用研究部会の協力を得て、一六名で執筆した一般図書です。

本書は、グローバルな立場から、食料、農業、環境そしてエネルギーについて、それぞれの著者が高い関心をもつ話題を取り上げて執筆したもので、多彩な視点により記述されています。また著者には本学教職員だけでなく、グローバル情報研究部会に属する本学の卒業生と関係者が六名含まれています。各章ごとにコラムを設け、楽しく読んでいただけるよう工夫しました。

本書が、食・農・環境そしてエネルギーの未来をグローバルに思考するヒントの一つになっていただければ、幸いに存じます。(本学名誉教授 板垣啓四郎)

A5判 並製

定価1980円(税込)

東京農業大学出版会刊行

Related post

Pickup post

Comment

There are no comment yet.

話題の本の紹介

Recent post Recommend post
  1. DJ Kamazukaのグローバルレポート No_3

  2. DJ Kamazukaのグローバルレポート No_2

  3. DJ Kamazuka のグローバルレポート No1

  4. ブラジル訪問記 2024

  5. 総研告知第8回GIAコラボ農xグローバルxスポーツ

  6. GIAアルコー会in熊野

  1. バージニア工科大訪問 日本語学習 報告

  2. 話 題 の 図 書

  3. JUST WALK OUT

  4. グローバル情報研究部会 WEB セミナーのお知らせ

  5. 薬用植物による国際協力支援に挑む!

  6. 第3回GIAコラボ講演内容-SDGsに向かって-

SDGsポスター

TOP